2023年の振り返りと2024年の目標

この前2022年の振り返りを書いたばっかな気がするけど、2023年ももう数日。 (執筆開始時点)

というわけで恒例 (まだ3回目) の振り返りと2024年やりたいことを書き残しておく。 (去年も全く同じこと書いてたな)

(結局2023年はこれ以外一本も記事書けなかったな…)


Summary

仕事

  • TypeScript&Reactをガッツリ書いてたよ
  • 専任スクラムマスターロールとして組織改善にチャレンジしたよ
  • 軌道に乗りそうなタイミングで会社が買収されたよ
  • 今は新規プロダクト開発のリード的ポジションでGo/TypeScript/React/Terraform/AWS使ってるよ
  • 転職活動スタートしたよ (また別でまとめて書くよ)

学業

  • UoPeople頑張ってるよ (また別でまとめて書くよ) (書いたよ)
  • 今のところ93/120単位だよ
  • 今のところCGPA4.0キープしてるよ

その他

  • 英会話は3ヶ月でやめちゃったよ (反省)
  • ネットワークスペシャリスト取ったよ
  • 新婚旅行行ったよ
  • 香港で前撮りしたよ
  • 結婚式挙げたよ
  • GitHubの草は引き続き生やしてるよ
GitHubの草

Month by month

January

年の初めらしく、いろいろ詰め込んだ月だった。

Sophia LearningでWeb, DB, Algebraを進めながらUoPeopleでCS1102を取って、何を思ったのかネットワークスペシャリストに申し込んでマスタリングTCP/IPを読んでた。

英語のスピーキング強化のためにDMM英会話も始めてみた。

仕事ではSlack Appの開発、申請したり、リリース当初からある基幹機能のリプレイスプロジェクトスタートしたり。

プライベートでは3月に新婚旅行兼前撮りを予定してたからその準備を粛々と進めてたな〜〜

February

2月はほぼ1月と同じかな?

仕事ではリプレイス案件のチケットの洗い出し、設計、小さな実装あたりがメインだったかな。

ちょっと避けてたTypeScript&Reactに向き合い始めたタイミング。

timesのスクリーンショット

UoPeopleは継続してCS1102を取りながらSophiaで残ったDBとAlgebraを追い込んでた。

ネスペ対策でマスタリングTCP/IP読んだりネスペイージス読んだり『受かる!情報技術教科書 ネットワークスペシャリスト』読んだり。

DMM英会話も継続して、プライベートでは新婚旅行兼前撮りの準備して…

March

3月はいろいろと変化のあってあっという間な月だったな〜〜

まずオフィスの個室がなくなって、フルリモートワーク前提になった。

元々2022年10月あたりに専有オフィスを引き払ってコワーキングスペースに移ってたんだけど、さらに個室がなくなったから「いよいよ」感があったな〜〜

とはいえ仕事内容は大きくは変わらず、引き続きリプレイス案件でTypeScript&Reactをガリガリ書いてたかな。

UoPeopleはCS1102が終盤、ネスぺはようやく過去問に手をつけ始めたくらいの時期だったかな。

下旬に香港に新婚旅行&前撮り。新婚旅行中の真夜中にCS1102のFinal Examを受けたのは良い思い出 (?)

前撮りは現地のフォトスタジオにお願いしたんだけど、想像以上のクオリティで楽しかった&良かった…

是非香港でウェディングフォト撮りたい人は連絡ください。 (いないか)

香港での前撮り

今回の新婚旅行で英語でのコミュニケーションにほぼ問題なくて満足しちゃったのとルーティンが崩れちゃったので結局英会話は3月でやめちゃった。

後述するけどその後仕事で悔しい想いをしたので続けておけば良かった〜〜〜〜

April

4月前半はネスぺの最後の追い込みがメインだったかな。

データベーススペシャリストの時は過去問10年分くらい解いてたけど、4年分?くらいしか解けなくて最後の最後まで焦ってたな…

仕事は相変わらずリプレイス案件の実装。(8月くらいまで続く)

後半にはGoogle CloudのTAP (Tech Acceleration Program) に参加させてもらって、SREとかDevOpsの理解深めさせてもらったな。

Google Japan

TAP中にGoogleの人と雑談レベルでスクラムプロセスの話が出来たのがすごい良かったし新鮮だった記憶。

UoPeopleはCS1103を取ってみた。

May

5月はほぼほぼ結婚式準備にリソース費やした月だったな〜〜

ナメてたけどやること多すぎてビビった…何回CS1103の課題で徹夜したことか…

そんなこんなでヘロヘロになりながらも、仕事ではTAPを受けてスクラムプロセスを改善したいって想いが強くなってたから、専任スクラムマスターやってみたい旨をCTOと何回か相談したりプロセス設計したりしてた記憶。

あとひろあきさん(@hiroaki_u329)やぎゅうさん(@gyu_outputs)から「みんなで技術書書いてみない?」って話があったのもこの頃だったかな?

「結婚式終わったら!」って言ってたけど、結婚式終わったら会社の買収が決まって先行き全く見えず仕舞いでリタイヤしちゃったんだよな〜〜

また別の機会があったら絶対やりたい…!!

June

6月は何より結婚式!

いろいろ大変だったし心配だったけど、いざやってみたらめちゃめちゃ楽しい時間だった。

金と時間が無限にあればもう一回やりたい。

結婚式

仕事では正式に専任スクラムマスターになって、組織・開発プロセスの改善にチャレンジし始めた…矢先に買収が決まった。

今後のプロダクトロードマップもフリーズになったし、組織改善も空中分解しちゃったな〜〜

プライベートも落ち着いて改めて組織でっかくしてくぞ!!って意気込みだったから、6-7月の気持ちの萎え方はすごかったな〜〜

UoPeopleはCS1104, CS3303を受講。どっちも結構しんどかった記憶…相変わらず徹夜してた…

July

7月の頭に正式に買収、子会社化した。

ボードメンバー含め今後の見通しが全く立っていない状態で、みんなフワッとした雰囲気で仕事してた印象。

専任スクラムマスターロールもほぼ意味なくなっちゃって、結局開発者としての活動に戻ってたな。

UoPeopleは引き続きCS1104, CS3303。CS1104は楽しかったけどね〜〜大変なのは相変わらず。

あとはネスぺの合格証書が届いてテンション上がったり、冷蔵庫と洗濯機を買い替えてテンション上げたり…

ネスぺの合格証書

August

8月上旬?くらいには何人かが9月から親会社のプロダクト開発に異動することが決まった。

自分もその中の一人だったし、ずっとやってたリプレイス案件も一段落ついたから9月以降のプロジェクトのキャッチアップ期間的な感じだった記憶。

認証基盤のバージョンアッププロジェクトに参画することになってたから実践KeycloakとかOAuth徹底入門とか読んでたな〜〜

UoPeopleのCS1104、CS3303も中旬にはFinal Examが終わってた & SophiaのプロモーションがあったからFoundations of English CompositionとCalculusを進めた。

認証本

September

9月から一応正式に親会社のプロジェクトに配属。

でも情報なさすぎてほとんど何も出来ない状態だったな〜〜

リポジトリの認証も貰えないし、AWSのアカウントの払い出しもされない、けど形式ばかりの定例会には呼ばれ…って感じでマジで「俺今社会/会社に何の価値も産んでねえな〜〜」って思ってた時期。

UoPeople CS2204, CS2301に専念できたからまだメンタル保ててたけど仕事一本だったらキツかっただろうな〜〜

とはいえSophiaのFoundations of English CompositionとCalculusは結構期限ギリだった。

October

10月からゆるく転職活動をスタートした。

「カムバックキャンペーン」の対象になってたから軽い気持ちで転職ドラフトに再参加してみたら思った以上に指名もらえたので、とりあえず各社カジュアル面談から始めてみた。

(カムバックキャンペーンではO’Reillyのデータ指向アプリケーションデザイン買ってもらった。結構高いからありがたい)

データ指向アプリケーションデザイン

仕事では前述の認証基盤バージョンアッププロジェクトに加えて、新規プロダクト開発にもジョインすることになった。

海外のノーコードツールとそれをラップするサブシステムを開発するようなプロジェクトで、海外のカスタマーエンジニアと英語使って定期的にミーティングしたりする機会がもらえたのは思わぬ収穫だったな〜〜

(ただ訛りがキツくて全然聞き取れない…1回通訳任せてもらったんだけど全然聞き取れなくてマジで悔しい&申し訳ない気持ちになった。2024年はまたちゃんと英会話やりたい。)

学業面は引き続きCS2204でネットワーク、CS2301でOSを学習。

November

11月は結構仕事に集中した月だった気がする。

認証基盤バージョンアッププロジェクトと新規プロダクト開発で50%/50%の配属だったんだけど、実際は20%/80%くらいで新規開発の方に力割いてたな。

結構要件が複雑&ノーコードツールとの連携可否が曖昧な部分が多くて、毎週のように前提が変わるから結構大変だったな〜〜

当初はPM的、外部ベンダーコントロール的な役回りを期待されてた?のかもしれないけど、サブシステムのリード的ポジションを獲得出来たのはホント良かった。

Go, gRPC, TypeScript, React, Terraform…と 好き勝手 慣れた技術選定出来たのが救い。 (多分"現行通り"だとJava, Spring Boot, Angular, IaCなし、とかになってたと思う)

カジュアル面談は一旦落ち着いて、履歴書とか職務経歴書の直し、企業調査とかに時間割いてた。

UoPeopleはCS2204, CS2301が無事終わり、CS4402がスタート。

CS4402は予期せず課題が少なくてホント助かってる…

あとは先述の書籍メンバーが執筆したGo言語で構築するクリーンアーキテクチャ設計を買いに技術書典行ったり、またまた香港行ったり…

コードカキタイ

December

12月はガッツリ転職活動した月。

また転職活動総括的な感じで別記事書きたいけど、今のところは順調そう?

来年1月中旬〜末までには決めたいな〜〜

仕事も新規プロダクト開発にリソースが必要って判断になって、認証基盤バージョンアッププロジェクトから抜けて新規100%でコミットできるようになった。

UoPeopleもCS4402だけなので結構時間的リソースには余裕のあった月な印象。

とは言えやっぱり転職活動は緊張するし準備に時間かかるし、精神的なリソースはあまり余裕なかったけどね…


2024の目標

[🏠 Roof Shot] 転職を成功させる!

ちゃんと希望の企業に入社する、そして入社後にしっかり活躍する!

来年には30歳、次の会社では腰を据えて中長期的なキャリアを見通しながら働きたい。

[🏠 Roof Shot] 英語力向上!

とにかく英語を話す機会を増やす!

英語でのコミュニケーションをもっとスムーズに、楽しく出来るようになりたい。

[🌕 Moon Shot] UoPeople卒業!

残り27単位、ちょっとギリギリだけど卒業を目指す!

卒業したら一旦アカデミックはお休みしてビジネスに注力したい。

いずれまた大学院進学も狙っていきたい。

[🌕 Moon Shot]外部イベントで登壇する! (LTでもなんでも)

社内で喋ったことは何回かあるし別に苦手意識があるわけでもないんだけどなかなかやれてない…

まずは個人レベルの集まりでLTとかやりたい、ずっと言ってるけど来年こそ…!!

[🌕 Moon Shot]OSSコントリビュートする!

エンジニアリングももうすぐ5年目、そろそろOSSって形でコミュニティに貢献したい。

難しく捉える必要は多分ないと思うので、とりあえずはバグ報告とかドキュメント修正とかから始めていきたい。

[余力あれば…] AtCoder緑になる!

2年前からなかなかやれてない…来年こそ…!

[余力あれば…]ISUCON出場!

社内ISUCON楽しかったから出たい…!!

[余力あれば…]技術同人誌を書く!

やっぱりコードカキタイメンバーの苦労と喜びを近くで見てきた人間として、技術同人誌執筆の面白さは自分でも体験してみたい!


たぶんまた色々変化していくものだとは思うけど、今のところはこんな感じ。(電子工作とかにもチャレンジしてみたいと思ってる)

2023年は公私共に波乱の年だったけど、2024年も多分変化の大きな年になるんだろうな〜〜

心身ともに健康に過ごせるように、そして楽しく飛躍の年になるように頑張っていきたい次第。

来年もおなしゃす!!!


comments powered by Disqus